【開催レポート】4/29 愛され「べっぴん声」「ハンサム声」講座
4月29日に、愛され「べっぴん声」「ハンサム声」講座を開催いたしました!
満開のシャガが迎えてくれました。圧巻!
「このためにこの場所を選んだんです」というような、おあつらえ向きのお天気に恵まれ、新緑の中で声を出して「気持ちよかった!」と思わず漏れ出たひと声にほくほく。
「まずは物理的に届けること」 「ニュートラルをもつ」「人からいただく感想を大事に」 などなど、
皆さんのよい言葉を持ち寄ってシェアいただけるWSならではのとても有意義な時間になりました。
それぞれの持つステキなお声になって、お帰りいただきました。
また、録音をお持ち帰りいただき、ご自宅でも振り返っていただきました。
【ご参加いただいた皆様より】
・日頃、当たり前になり過ぎていて、意識することもない声、そして声を通した客観的な自分の見え方について考えるよい機会となりました。録音で振り返ることで気を付けたい点が発見できました。
・先日は楽しい講座をありがとうございました。とても良いひとときでした。 お天気も最高、先生も最高、また受講生の方々も最高でした!
・やはり、他の方の意見やアドバイスは、気付きを与えてくれるものですね。伝える手段としての声は、単なる手段ではなく、そのものがギフトになるのではと思う今日この頃です。
・テキストを使って、自分の声や話し方について頭の中を整理するという時間を少しでも持てたのはよいアプローチでした。もちろん新緑の中での発声は最高に気持ちよかったです。
「べっぴん声ハンサム声は1日にしてならず」
日常の「伝える」シーンのお役に立てたら嬉しいです。 ご参加ありがとうございました!
次回は、5/27(日) に開催です。
ご参加者さまからのリクエストにより生まれたアドバンスレッスン【朗読編】も開催予定!
決まり次第お知らせいたします。お楽しみに♪
0コメント