【講座】10/6(土)「伝わる」の「きほんの『き』」@かまくら駅前蔵書室
伝えることに興味のある方どなたでもOK!
人前で伝える機会や役割をお持ちの方もOK!
講師、プレゼンだけではなく、
お客様との打ち合わせや、
リーダーさんからみんなへ、
議事進行、朝礼夕礼など、
誰でも人前で話す(話さなければならない)ことがある時代だけど、だからといって声や伝え方をイチから学んでみようとなるとちょっとハードルが高そう?
そんなことを考えている方へ、気軽に一歩を踏み出せる講座を作ってみました!
その名も「伝わる」の「きほんの『き』」!
「声」と「伝え方」をハーフ&ハーフでお届けする講座です。
聞きやすい声とシンプルな伝え方を目指して、日常の中の「声」「伝える・伝わる」を楽しく見つめるひとときを集まったみなさんと共有したいと思っています。
お気軽にご参加ください♪
◇◆◇ 「伝わる」の「きほんの『き』」 ご案内 ◇◆◇
日 時:10/6(土) 10時~ 3時間程度
料 金:3,800円
定 員:1回6名程度(要予約/先着順)
場 所:かまくら駅前蔵書室
持ち物:筆記用具・お水
持ち物:できれば録音のご準備をお願いします
(iPhoneの方は標準のボイスメモアプリで大丈夫です)
お申し込み・お問い合わせ:tsutaebito.maki☆gmail.com
※お申し込みはかまくら駅前蔵書室さんのカウンターでも承ります。
件名『きほんのき』+下記内容 をお知らせください。
1. お名前
2. 参加希望日
3. 連絡先メールアドレス
4. 当日連絡のつく電話番号
5. お住まいの地域 ※番地は不要です
6. 受講のきっかけ・目的
・メールアドレスの☆を@に置き換えてお送りください。
・折り返しメールでご連絡いたします。
・携帯の方は @gmail.comのメール受信ができるよう設定をお願いします。
・2-3日待っても返信がない場合はお手数ですがメールでご確認願います。
・お申し込み後のキャンセルや日程変更は極力お控えくださ。
キャンセル料を申し受ける場合がございます。
【伝えびと プロフィール】
高木 真紀(たかぎ まき)
音大卒業(洗足学園大学)→ライブハウス舞台制作→IT系コールセンターSV→「伝える」スキル向上のためアナウンススクール→声のお仕事(現在)。いずれも「伝える」ことを中心にした少し変わった経歴を経て、幅広い年代の方に聞きやすく安心感をもっていただける声、優しくぬくもりのある誠実なアナウンスをお届けしています。元・北鎌倉の住人。
《主な声のお仕事》
・司会(ブライダル・コンサート・発表会・パーティ・イベント・セミナー・講演会・行政法人・学会・記者会見 他)
・各種イベントMC
・教材出版社様 指導用VTRナレーション、朗読イベント他多数
・企業様 社内講師向け話し方講座 講師
・電話応対コンクール東京南地区3位入賞/地区代表として東京大会出場
電話応対では約7万人のお客様とお話をして、色んな声の音色を聞いてきました。その中では、
・一日中しゃべっても疲れない声
・1度で伝わるにはどうすればよいか
ということにも取り組んできました。
そして、6年前にスタートした声のお仕事では、
・自分らしい声とは?
・主役・主催側の思いを届けるにはどうすればよいか
等に向き合ってきました。
あたたかい声でお話をする人が増えると
もっと穏やかな世の中になるのではないか
と本気で思っている、そんな私です。
お申し込み・お問い合わせはどうぞお気軽に!
0コメント