【お知らせ】12/1 「伝わる」の「きほんの『き』」 〜1分自己紹介をすっきり整理編〜
「では、1分で自己紹介をお願いします」
案外、日常のいろんな所でこのような場面に遭遇するのではないでしょうか。
例えば…
・ワークショップ
・セミナー
・交流会
・親睦会
・職場や学校
・年末年始の各種集まり
・久しぶりの同窓会
・婚活パーティ
・初対面の方と繋がるとき
そして、そんなとき、あるあるなのが、
・なんとなくうまくまとまらない
・長くなってしまう
・自分の番までにいつも慌てて考える
・他の方の紹介が頭に入ってこない
・あせって早口になってしまう
・毎回伝えきれなかった、と思ってしまう
自分のことは自分がよく知っているはずなのに何故か難しい「自己紹介」
実はとっても奥深い「自己紹介」
自己紹介を「いつでもどんとこい☆」にする、ワークショップを開催します!
◇◆◇ 1分自己紹介をすっきり整理編 ご案内 ◇◆◇
【すること】
1分自己紹介づくり
伝わるために大切な発声練習も行います
【よいこと】
・自分を「知る」「見つめなおす」機会になります
・シチュエーションに合わせたカスタマイズがご自分でできるようになります
・15秒~1分以上でのカスタマイズがご自分でできるようになります
・他の人の時間を大切にできるようになります
・1分間スピーチにも応用できます
・他の方の紹介も余裕を持って聞けるようになります
・興味を持ってお相手から質問してもらえます
・自己紹介に自信が持てます
・もちろん第一印象がばっちりに!
【日時など】
12/1(土) 10時~ 3時間程度
かまくら駅前蔵書室 https://www.kamakuraekimae.com/
参加費:3,800円 (カマゾウ会員:200円引き)
【お持ち物】
筆記用具・お水
できれば録音のご準備をお願いします
(iPhoneの方は標準のボイスメモアプリで大丈夫です)
【お申し込み】
お申し込み・お問い合わせ:tsutaebito.maki☆gmail.com
※お申し込みはかまくら駅前蔵書室さんのカウンターでも承ります。
件名『自己紹介づくり』+下記内容 をお知らせください。
1. お名前
2. 参加希望日
3. 連絡先メールアドレス
4. 当日連絡のつく電話番号
5. お住まいの地域 ※番地は不要です
6. 参加のきっかけ・目的
・メールアドレスの☆を@に置き換えてお送りください。
・折り返しメールでご連絡いたします。
・携帯の方は @gmail.comのメール受信ができるよう設定をお願いします。
・2-3日待っても返信がない場合はお手数ですがメールでご確認願います。
・お申し込み後のキャンセルや日程変更は極力お控えください。
キャンセル料を申し受ける場合がございます。
【ご一緒する人】
伝えびと 高木 真紀(たかぎ まき)
元・北鎌倉の住人
かまくら駅前蔵書室会員
《主な活動》
・講座開催:べっぴん声講座・伝わるのきほんのき
・司会(ブライダル・コンサート・発表会・パーティ・セミナー・講演会・学会・記者会見 他)
・各種イベントMC、展示会MC
・教材出版社様 指導用VTRナレーション、朗読イベント他多数
・企業様 社内講師向け話し方講座 講師
・電話応対コンクール東京南地区3位入賞/地区代表として東京大会出場
※電話応対では約7万人のお客様とお話をして、色んな声の音色を聞いてきました。
《主な取り組み》
「あたたかい声でお話をする人が増えるともっと穏やかな世の中になるのではないか」
・お話を聴くこと
・気持ちよくお話いただくこと
・聴いたことを要約・まとめてわかりやすく伝えること
・一日中しゃべっても疲れない声の出し方
・「自分の声(自声)」との向き合い方
・1度で伝わるにはどうすればよいか
・主役・主催側の思いを届けるにはどうすればよいか
お申し込み・お問い合わせはどうぞお気軽に!
0コメント