陽ざしの中へ
4月も半ばにさしかかっておりますが…
少しさかのぼっての話題を。
4月1日には、新元号「令和」が発表され
いよいよ新しい時代のスタート!
なんだかこの先
明るい世界が広がっているような
ワクワク感を感じています
そして、ちょうどこのタイミングで
私も新生活をスタートする運びとなりました
【お知らせのような表明】
IT系会社員から声のお仕事へ一度キャリアチェンジした私ですが、このたび改めて「伝えびと x ICT会社員」の両輪で活動していくことにいたしました。
一見全く違う仕事のようですが、情報伝達などの根っこの部分に共通点が多く、どちらも好きなことであり、やりがいを感じてつとめてまいりました。
今年に入ってとあるきっかけにより、自分を変えてくれた「声」「伝える」「司会進行」のスキルも、長い年月会社に属して培ってきた「ICT」および「マネジメント」のスキルも、「間に立って・話を聴いて・咀嚼して伝えて・折衝して・着地点を見出す」ことにおいて共通していること、どちらのスキルにも相乗効果をもたらしていること、両方ともが私を形成するキャリアであること、に改めて気づくことができました。
「パラレルキャリア」「複業」と、時代の風に後押しされる感覚もあり、両方のことにきちんと向き合ってさらなるスキルアップを図りたいと考えての決断です。
この決意をあらゆる会社でお話して、幸運なことに共感していただけるところとご縁をいただきました。どうなることかと思いましたが、なんとか走り出すスタートラインに立つことができました。
ちょうど新年度であり、新しい元号が来月よりスタートするタイミングで、自分自身も新たな方向へ舵を切れること、新しい風を受けて進めることにとてもわくわくしております。
新しいチャレンジを見守っていただいたり、応援していただけるととても嬉しいです。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
「厳しい寒さの後に春の訪れを告げ見事に咲き誇る梅の花のように、
一人一人の日本人が明日への希望とともにそれぞれの花を大きく咲かせることができる」
れ い わ
きれいな響きの新しい時代が
あらゆる人の歩みを後押しする
和やかで穏やかな世界になることを祈念いたします
0コメント