【お知らせ】ナレーターこうこさんとの新プロジェクト|スキルシェアコミュニティを始動します!
こんにちは、伝えびと 高木真紀です。
このたび、ナレーターのこうこ こっこさんとともに、声や伝え方のスキルシェアコミュニティを始動する運びとなりました。
こうこさんは、表情豊かなあったかい声で活躍されている素敵なナレーターさんです。
「楽しくスキルアップしよう!」「楽しく生きよう!」という志が同じこうこさんとタッグが組めることはこの上なく嬉しいことなのです。
同じ「声」の仕事ではありますが、互いに持つスキルは少しずつ異なるこうこさんと私のスキルをお互いにシェアし合おう!というところから始まり、お互いだけにとどめておくのはもったいない!ということになり、ゆるやかにコミュニティ化することにいたしました。
オフラインでは、イベントや講座を通じて
オンラインでは、Facebookページを中心に
声や伝え方のことを気軽に話していけるコミュニティにしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
【まず第一弾として!】
司会進行のスキルシェア講座を開催します。
スキルシェアを推進されているサービス「ストアカ(ストリートアカデミー)」の中に、「伝えびと 声・伝え方よろずごと相談所」を立ち上げましたので、そちらからお申し込みいただけます。
◇わたしに司会はお任せ!~初めてでも自信を持てる5つのメソッド~前編
◇わたしに司会はお任せ!~初めてでも自信を持てる5つのメソッド~後編
身近なところで進行役を任されてしまったり、講座の講師として進行をしなければならなかったり、会社でのミーティングやプレゼンを進行する方に向けて、わたしの司会のスキルを役立ててもらおう!という講座です。
自信を持って進行にのぞむための考え方や準備の仕方を2日間でぎゅっと凝縮して学べますので、ぜひご参加ください!
【今後について】
自己紹介講座や、お祝いスピーチ講座、プレゼン講座、先生のための講座の進め方講座など、色々と開催していく予定です。
もともと「伝えることを伝える」活動に名付けた「伝えびと」。
仲間とともに、また一歩踏み出すことになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
伝えびと 高木真紀
0コメント